De:Lithe Last Memories -White Paper-(JP)
  • De:Lithe Last Memories
  • ゲーム紹介
  • トークンとNFT
    • ドール
    • 装備
    • GEEKトークンの基礎情報
  • GEEKトークンの獲得方法
  • NFTとearn力
  • ランド
  • $GEEKのエアドロップ
  • トークン価格変動リスク / NFTの不正取引等に対する対策
  • エコシステムの全体像
  • トークンのアロケーションと排出計画
  • ロードマップ
  • 関連リンク集
  • 補足説明資料
    • ドールタイプについて
    • ドールスキルの属性について
    • NFTドールのレアリティとearnの関係
    • ADP(エアドロップpt)情報の追記
    • アプリ内通貨の種類 (2024/9/24追加)
  • 更新履歴
GitBook提供
このページ内
  • GEEKBOX - 要NFT
  • リワードプール - NFT不要
  • 刻印BOX - NFT不要

GEEKトークンの獲得方法

前へGEEKトークンの基礎情報次へNFTとearn力

最終更新 9 か月前

GEEKBOX - 要NFT

xGEEKが入っているBOXです。BOXは内容量に応じて何種類か(金・銀・銅)存在し、獲得時にどの種類になるかが決まります。獲得の方法はいくつかありますが、ビルドモード(ローグライク)もしくは、ランドダンジョンをプレイ時にレアドロップがもっともスタンダードなものになります。また、毎日プレイできるPvP(対人バトル)や、ギルドに参加することでプレイできるGvG(ギルドvsギルドバトル)では、勝利数などに応じて一定数確実に確保できます。

ただし、これらの手段では、1つ以上のNFTを保有し、かつ、BOXの獲得残高が残っている状態でなければGEEK BOXは獲得できません。


リワードプール - NFT不要

PvPやGvGでは日々の勝利数に応じたGEEK BOXの獲得に加えて、月間の勝利数のランキングなどに応じたトークン報酬も用意されています。この報酬原資は、日々のプレイヤーの皆さんがゲーム内で消費したxGEEKの一部を蓄積した「リワードプール」から支払われます。

重要なのは、リワードプールからのxGEEKの獲得にNFTの保有が必要ではないという点、そして、この報酬は通常のGEEK BOXなどから得られる量とは比べ物にならないほど多いという点です。


刻印BOX - NFT不要

開封すると確実にNFTドールもしくは、NFT装備を入手できる極めて価値の高いアイテムです。ビルドモード内でのレアドロップでのみ入手可能で、内容物の貴重さに応じて何種類か(金・銀)存在しています。中でもドールや装備の獲得段階の最高レアリティである★4が確定で入手できる金のBOXは極めて貴重です。金の刻印BOXからは高位のレアリティである★3/★4のドール・装備が排出されます(日本での法律対応で中身に変更がありました 2024/8/5更新)

このBOXの獲得にNFTの保有は必要ありませんが、開封にはxGEEKが必要になります。

開封すると確実にNFTドールもしくは、NFT装備を入手できる極めて価値の高いアイテムです。ビルドモード内でのレアドロップでのみ入手可能で、内容物の貴重さに応じて何種類か(金・銀)存在しています。中でもドールや装備の獲得段階の最高レアリティである★4が確定で入手できる金のBOXは極めて貴重です。金の刻印BOXからは高位のレアリティである★3/★4のドール・装備が排出されます(日本での法律対応で中身に変更がありました 2024/8/5更新)

このBOXの獲得にNFTの保有は必要ありませんが、開封にはxGEEKが必要になります。